つむじ割れ解消カット方法ボリューム編

年齢とともに髪の質が細くなってくるような気がする方 多いと思います。

特に、ヘアーカラーをされている方はなおさら

若いときは髪がたくさんあって削いでもらっていたという方も多いと思います。

  • トップにボリュームがなくなると貧相に見えてしまう。
  • 地下鉄や電車に乗ったときに座ったら前に人が来ると頭の天辺を見られているのではないかと心配。
  • 地肌が透けて見えて剥げているのではないか
  • 白髪がなお一層気になる
  • 老けて見られるのではないかと心配

一般的にはパーマをかけましょうとなると思いますが

カットだけでも大丈夫なことがあります。

 

なぜつむじが割れてしまうのかというと、

✓1本1本の髪が一定方向にしか向かない

✓髪が細くなってきて、地肌にへばりつく

こういう理由からつむじ割れが起きていることが多々にあります。

どうやってカットで解決するかというと、

キュビズムカットは、まず梳かすときに、

髪の根元を起こしてとかします。

髪が自由に動くように、可動域を広げて四方八方動くようにします。

そして、頭の骨格も修正しながら髪の癖のおさまりのいいところでカットします。

この方法を1回のカットだけで、永久的ではないので定期的にカットは必要になります。

髪は伸びるので、バランスや、髪のおさまりが変わってきますので・・・

ただ、どんな長さでもいいかというと、

ある程度短くしなくてはなりません。

トップの髪を切りたくない!

伸ばしているけど、ボリュームがほしいという方はやはりパーマや

カラーで巻くしか方法はないかもしれません!

 

お問い合わせ

 

トップの髪にボリュームを