ビビリ毛回復しながらスタイルチェンジ

『すごく髪が傷んでしまって、困っているんだけど.なんとかなりますか?』 と、電話がありました📞。

 

確かにヘアーカラーと縮毛矯正で髪がすっかり弱りきっていました

髪をとかすのも大変😆

髪がガシガシに乾燥して梳かすのも大変でした

2022年8月

襟足の生え方

 

加齢毛によりビビり毛

長さを変えないで当日の仕上がり

あまり、長さを変えたくないので襟足のもたつきを修正して、電子トリートメント、ヘッドスパで頭皮と髪をいたわりながらアロマカラーで染めました。

いったんショートにしてみました

2023年2月

半年後は、髪を思い切ってダメージ部分をカットしてダメージのない状態から伸ばしていくことにしました。

 

11月伸ばしていきます

4月

ショートスタイルから伸ばしていきます

7月

襟足の長さもだいぶ伸びてきました

9月

9月

初めて来店した時の長さになりました。

髪の状態は、かなり良くなっているので、艶と髪のまとまりが違うと思います。

 

 

ビビり毛もだいぶなくなり髪が元気になりました

 

1年後のキュビズムカットビフォーアフター

1年間、電子トリートメント使い続けながら、アロマカラーと、キュビズムカットでメンテナンスしながら伸ばしていく経過です。

髪の艶、ヘアースタイルのまとまり具合の違いに注目してください🧐

 

残念ながら本州に引っ越しされたのですが、継続的にトリートメントを使っていただき、ヘアカラーをやめると、お聞きしたので、髪の状態をキープされていると思います。