キュビズムカット講習会2期生終了しました

約2年間にわたり5段階のコースの最終コースのテストで、神戸からキュビズムカットの大先生も札幌に来て皆さんの評価と指導をしてくれました。

ただひたすらにお客様の綺麗を追求してきた先生は、ほかの美容師さんとはちょっと違う髪様のような方です。

鋏の研ぎ屋さんも初めて田中先生のカットを見たそうですが、とても70歳とは思えないすごい技術を見た!!!とおしゃってました。

2年前から始めた2期生もベテランオーナー美容師さんでとてもカットの上手な凄腕さんばかりでしたが

いざ先生の手直しが入ると食い入るように真剣なまなざしです。

2年ちょっと前、私もお客様に、モデルを頼んでその時のモデルさんになってもらった方が、今でもご来店してもらっていますが、『あんなに真剣な美容師さんはいないね。みんな大人なのに真剣になって取り組んでいる姿は見たことがない』

大先生の素晴らしい技術はさらに2年前よりも進化してまだまだ勉強していかないと、思いました。

自分もモデルになりカットしていただきました。

今回は2か月たってますのでかなり伸びています。

北広島のリベールさんの吉田さんが担当してくれました

先生に切ってもらったところ

先生がカットされたところの髪は熱い電話帳がペラペラ捲れていくように自分の髪ではないかのように手触りが良くくせ毛で困っていたことが嘘のようになっています。

髪の重なりを取っていく、

くせで固まったところはフラットにする

言葉少なに、おっしゃいますが

髪の状態を細かく分析して1本1本髪をはさみで切っていく

そして髪はどううごくか?

分析して仕上げています。

そして今日感じたことを自分のお店のお客様にもやってあげること。

そしてこういう技術ができることを発信しなくては何もならないということを強くおしゃっていました。

さあ、まだまだ精進します。