ヘナカラーって色々あるんですか?

ヘナカラーといっても本当に沢山あって、「ヘナ配合パウダー」とか「ヘナエキス配合」など紛らわしい表現をしている商品もあったり、はじめてに当店に来られるお客様の認識は粉末パウダーをお湯で解いたもの、草の香りがしたので・・・中にはそっくりな化学染料もあったりしてすべて天然ヘナだと思っている方が大半です。またヘナは黒くなるという方もいますので正しい天然ヘナカラーの常識を知ってほしいです。

天然成分100%のヘナとはミソハギ科の低木  和名 指甲花と呼ばれています

木になっている葉っぱです。その有効成分のローソニア・アルバは肝臓の毒素を取り除くのに有効で、睡眠が深くなるという効果があります。

またヘナの中のナフトクウィノンという成分が生理不順を直す効果があるとWHOで認可されています。

毛髪に対してはローソニア・アルバが毛髪のたんぱく質に染色して施術回数、放置時間に比例して髪の毛が良くなってきます。

インドのヘナ工場

なので、ヘナカラーといいますが、ヘナトリートメントとして表現した方がいいかもしれません。

 ※トリートメントとは…治療とか手当てという意味です。

 

ヘナの産地で有名なインドの北部にあるタール砂漠があります、そこにラジャスターン州ソジャットという街があります。そこのヘナが世界でも有数の高品質のヘナとして有名です。

 

左側がヘナの葉っぱ、右側がインディゴの葉っぱ

インディゴとはデニム、ジーンズの染色で有名な青い色です 和名南蛮藍

インディゴは南インドのタミルナドゥ州チェンナイにインディゴファームがあります。

ヘナとインディゴをミックスして使うと色がお客様一人一人の好みや要望によっては変化していきます。

ヘナカラーに向いている方

LOHASな健康志向の方

♪ 化学薬品やアレルギーのある方

♪ 白髪世代の方

♪ 病院に通っている方

♪ 薬を飲んでいる方

♪ 髪が傷んで損傷している方

♪ ハリ、コシ、ツヤのほしい方

♪  抜け毛や頭皮の健康を保ちたい方

ヘナカラーの効能

クローバー  毛穴の汚れを取り除き毛穴が引き締まります

クローバー  クセ毛の方の髪質改善

クローバーハリ、コシ、ツヤのほしい方

クローバー 髪のダメージを改善したい方

クローバー  今後将来健康な頭皮、髪を保ちたい方

クローバー  デトックス効果があります

クローバー  身体を冷やす効果がありますので、

夏などの熱中症など暑いときに体の熱を取ってくれます

最低 でも5回は続けることで良さが分かります

クローバー  お店では、岩盤浴やマッサージチェアでくつろいで頂きます

クローバー  暖かいヘナを塗ることで発色が良くなります。

クローバー 頻繁に白髪をカバーしていつも白髪がない状態にしたい方

 

HQヘナは、ネコ毛、薄毛、細毛、ダメージ毛、くせ毛の髪質改善を望んでいる方などのお悩みの方にオススメです。

ヘナカラーが向かない方

※色にこだわりのある方

※時間がないので早く染めてもらいたい方

 一般的なヘアカラーと違い、今までの常識とハイクオリティーヘナはちょっと違うところがありますので、初めてヘナを希望の方は一度来店予定日の最低3日前までに来店されて、パッチテストとカウセリングを受けてください。

当店のヘナは48時間以上熟成してからの施術となりますので時間がかかります、来店してからヘナパウダーを仕込むのと熟成してから施術するのでは仕上がりに違いが生じます。お値段は同じなのでどうせなら結果のいい熟成ヘナでされることをお勧めいたします。

 

ヘナの、ご予約は最低3日前までにお願いします。

料金についてはこちらから

お問い合わせはこちらから