縮毛矯正辞めたい

今まで何年も縮毛矯正かけていたそうですが、だんだん髪が細くなって来て、髪の張り、コシが気になって来ました。

カラーも今日したいけど、頭皮が赤く湿疹が常にできているので、どうしたらいいか、相談したいのです。

before

頭の鉢周りが特に気になる

初めてキュビズムカットされる方は、地肌に髪がへばりついていますので、それを離すように、骨格の引っ込んでいるところは、出るように、

出っ張っているところは、フラットにしていきます。

やはり髪にコーティング剤が付いていると、髪がフワッとした動きが出にくいので、髪のクレンジングをしてからの、カラートリートメントで行うことにしました。

本来は、ヘナが良いと思いますが、事前にパッチテストしてませんので、本日パッチテストをして結果を2.3日中にお伺いしてから、次回以降ヘナにしていきたいと思います。

カラートリートメントは、ジアミン入っていませんので、ヘナも入っていませんが、トリートメントなので、テスト要らずです。

ヘナは、植物の葉っぱなので、植物アレルギーがないかの確認です。

ヘナの葉っぱ

after

矯正がまだ、残っていますので、

その部分がなくなるまで、数回カットが必要です。

今までは、くせ毛だから髪は、短くできないよ。

むしろ、伸ばした方が良いですよ

と、言われ続けていたので、なんとかしたいと、必死にネットで検索したそうで、数カ所候補があったようですが、当店を選んでいただきました。

髪を短くできるのでとても嬉しいです😃とのこと

そのご期待にそれるように、これからも頑張りたいと、思います。

最低限の髪のお手入れは、洗うこと

乾かすこと

ヘアスタイルが簡単に決まることです!

決まらなくなったらカットの時期だと思ってください。

当面は、地肌に髪がへばりついているので

特にトップにボリューム出るようにカットしてヘナカラーで髪を丈夫に出来たらいいと思います。

首回りの湿疹の原因や、頭皮の赤湿疹は、シャンプー🧴や、トリートメントのコーティング剤の影響が強いかもしれません。

お肌の弱い方は特に普段お使いのものが、髪が重くなったり、乾きにくかったり、ドライヤーの時間がかかるものは、特に注意が必要です。

おススメシャンプー

電子トリートメント